育児ファミリーの育児・育愛計画 3回目募集

寒い一日です。山の下の方まで白くなっていましたね。

育児ファミリーの育児・育愛計画3回目は「子育てコーチング」です。

最近、子育てコーチングって言葉をよく耳にしたり見かけます。
コーチングって難しそうなイメージだったり、特別な技術を必要とする感じしませんか?
そんなこと、全くないんです。

子どもが宿題をしない。
子どもがゲームをやめない。
旦那が脱いだ服を片づけない。
などなど。
怒ってしまう時、怒鳴ってしまう時、イライラしてしまう時。
そんな時に声をかける言葉を変えるだけで、自ら行動してくれるようになるんです。

私は子育てコーチングを活用するようになってから、子育てが楽しくなりました。
怒ることも少なくなったし、イライラすることもありません。
頭では分かっていても実践できないこともたくさんあります。
今回の講座では、事例を紹介します。
きっと、終了後から活用できるのではないかと思います。

IMG_8087-1.jpg

■とき  12月15日(土)10時から12時

■場所  南魚沼市中央公民館 2階婦人会館和室

■対象  6歳から12歳のお子様のママ
     (対象になっていないけど参加希望の方は連絡ください。)

■定員  20名
     (6歳以上のお子様は別室にてネイチャークラフト体験ができます。
      6歳未満の方はママと同室で講座に参加することは可能です。)

■講師  大出恭子さん(CLN代表)

■参加費 無料

■申し込み お母様のお名前、お子様のお名前(年齢)、連絡先を下記までお知らせください。
       メールアドレス info@sodati.net
       電話番号     025-775-7040
       fax       027-775-7041

子育てコーチングは子どもだけに限らず、旦那さまにも活用いただけますよ。
この機会に参加してみませんか?