育児ファミリーの育児・育愛計画 募集
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
紅葉がきれいに見られるようになったのはうれしいけど、寒くなるのは・・・。
あと1カ月で雪が・・・、降るのかな?
a href="
" target="_blank" title='<img src="
" alt="SCN_0002.jpg" border="0" width="176" height="249" />'>
/a>
クリックすると拡大します。
来月から全3回シリーズで「育児ファミリーのための育児・育愛計画」が始まります。
この企画は新潟県家庭教育支援民間提案型協働事業です。
1回目は妊婦さん、新生児を持つママたち向け。2回目は5か月から5歳までのお子様のママ達。
3回目は6歳から12歳のお子様のママ向けの企画です。
同じ年代の子供たちを持つママの悩みを話し合ったり、その時に役立つ手法を学んでいきたいと思います。
1回目は赤ちゃんが寝てくれる魔法の布団、トッポンチーノ作りです。
トッポンチーノとはおくるみ布団で、お母さんの匂い、赤ちゃん自身の匂いが付いているので安心して寝てくれます。首の座る前の赤ちゃんの抱っこも楽になるし、外出する時や預ける時もトッポンチーノのままできますよ。
愛用しているママから便利だった、もっと早く知っていたら…、との声が届いています。
□とき 1回目 11月17日(土)10時から12時
2回目 12月8日(土)10時から12時
3回目 12月15日(土)10時から12時
□場所 南魚沼市中央公民館 婦人会館和室(各回)
□参加費 各回無料 (1回目のみ材料費として2000円かかります。)
□対象 1回目 妊婦、5か月までのお子様のママ
2回目 5か月から5歳までのお子様とママ
3回目 6歳から12歳までのお子様のママ
□定員 1回目 10名
2回目 親子20組
3回目 20名(お子様は別室にてネイチャークラフト体験ができます。)
□申し込み メールまたは電話にて。
メール info@sodati.net
電話 025-775-7040
□締め切り 各回開催の3日前まで(定員に達し次第、締め切らせていただきます。)