学びと成長のひろば そだちの庭「赤ちゃんとの魔法の手話!ベビーサインのお話し会」おしらせ
魚沼地方、とってもいいお天気。
暖かくって、雪溶けも進みますね。
来週26日に実施するそだちの庭「赤ちゃんとの魔法の手話!ベビーサインのお話し会」の打ち合わせをしてきました。
自身の子育てにベビーサインを取り入れお子様とのコミュニケーションを楽しんだ、講師の斉藤祐子さん。
多くのママにもベビーサインで子育てを楽しんでほしいと講師を引き受けてくださりました。
ベビーサインって、大変!難しそう!と考えている方もいると思います。
祐子さんは日常の中でベビーサインを取り入れ、会話をするのと同じように楽しんでほしいとお話ししてくださりました。
絵本を読む時、散歩の時にベビーサインを取り入れる方法をお話してくださります。
祐子さんと会話しているときも、まるで手話のようにサインを取り入れながら話をしてくださりました。
例えば、
バイバイする時に手を振りますよね、これもベビーサインなんです。
「おいしいねー。」「いい天気だねー。」
日常会話でママがベビーサインと言葉で会話をすると、子供たちもいつの間にか覚えます。
言葉がしゃべれなくても、ベビーサインで会話ができると楽しいですよね。
「○○が食べたい。」「○○が欲しい。」
ベビーサインで返してくれるんです。
私ももっと早く知っていたら、子育てに取り入れたかったです。
小さなお子様がいるママ、出産を控えている方、もっと子育てを楽しみたい方などお待ちしています。
「子供が1歳を過ぎているんだけど」という方も大丈夫です。
そして、祐子さんからベビーサインのお話をしていただけるのは最初で最後だと思います。
(2年間限定の新潟生活がもうすぐ終了するんです。)
ベビーサインに興味があった方はぜひ参加してみてください。
詳しい日時はこちらから。
→「学びと成長のひろば そだちの庭」