work,work talking「誰でも簡単!チラシのつくり方」案内

魚沼地方、まだまだ雪が続くみたいですね。
車を運転していると、屋根の雪下ろしをしている家庭を多く見かけました。
今年は何回くらい雪下ろしをするんでしょうね。

A4オモテhttp://blog-imgs-24.fc2.com/s/o/d/sodatinotane/2012012814211719f.png A4ウラhttp://blog-imgs-24.fc2.com/s/o/d/sodatinotane/20120128142043356.png
クリックすると拡大します。

寒い季節、みなさんと一緒に勉強してみませんか?
今回のテーマは「チラシのつくり方」です。

どんなことを掲載したらいいんだろう?
分かりやすいチラシって?
集客を呼ぶにはどんなチラシが魅力を感じるのかな?

チラシって、書いてある内容によって見方が変わります。
お客に来てほしいのか、知ってほしいのか、それだけでも書き込む内容って違うんです。
ポイントを押さえて、見た人の心を動かすようなチラシを作ってみましょう。
実際にチラシ作りも体験していただきます。

◆開講日時 2月15日(水曜日)13:00~15:00

◆場所 八海醸造 八蔵資料館[南魚沼市長森426-1]

より大きな地図で work,work talking開催会場 を表示

◆料金 3000円(会員価格は2400円)

◆締め切り 2月13日(月曜日)17:00まで

◆申し込み 下記のメールフォームに必須項目を記入し、送信ください。

専用フォームボタン1http://sodati.net/?p=8300