そだちの庭「癒しアロマキャンドルと親子で作る松ぼっくりクリスマスツリー」作り
昨日はそだちの庭「癒しアロマキャンドルと親子で作る松ぼっくりクリスマスツリー作り」を開催しました。
魚沼市、塩沢地区からも参加いただきました。
ママ7名、お子様8名と多くの方が参加されました。
簡単な時自己紹介の後、半分づつに分かれ、ワークを行っていただきました。
講師の妃穂さんにはアロマキャンドル作りをしていただき、松ぼっくりクリスツリー作りにはアシスタントとして来ていただいた中島久美子さん、私あきこが担当しました。
お子様と一緒に作る方、集中して作るママ、みなさん楽しんで作っていましたよ。
2歳のお子様も上手にビーズを載せたり、ツリー作りを楽しんでいましたよ。
大人な雰囲気のツリー、カラフルなツリー、どれ一つ同じツリーはありません。
会話を楽しみながら、時間はあっという間。
もう一方のアロマキャンドル作りも盛り上がっていました。
一人ひとりにあった香りをカードを使い、選んでいきました。
今の精神状態や心の声によってカードを選択するので「今の私はこうなんだ、これを求めていたんだ!」と気付かせてくれる占いのようなもの。
私も使わせてもらったのですが、その時に求めているアドバイスがもらえるんです。
香りが決まったら、キャンドルの材料を選択したり、ガラス容器を決めます。
材料は万が一、口にしても安全なミツロウか大豆ワックスです。
材料を溶かして、アロマオイルを垂らし、冷やし固める。
ロウが溶けていくのを親子で楽しんだり、会話を楽しんだり。
ちょっと飽きてきた子供たちは・・・。
みんな仲良くなり、ワイワイ。
二つの作品を作り、お茶時間。
いろんな情報交換をしてきました。
貸し出し本も好評でした。「こんなに借りて読めるかしら?」と。
家でもゆっくり、一人時間を満喫してほしいですね。
長くなってしまったので、参加されたママの感想は次回に。